京都大学熊野寮 | |||
---|---|---|---|
熊野寮潜入記(ちょっと変わった場所への潜入記)というHP が熊野寮紹介では有名だそうです。 (かなり前っぽいですが雰囲気はこんな感じ) 熊野寮は京都大学の寮です。 (熊野神社前の交差点から西へちょっと行ったところにあります) 鉄筋コンクリートの寮です。 寮費は700円で光熱費が3000円くらいです 月払いなので滞納しないようにしないとダメです。 入寮時にまとめて払う額があるので注意。 4階建てで京都大学最大の寮で400人近く住んでいるとのこと。 基本的に4人部屋で部屋替えはなし。 シャワーは水しかでないって話ですが真偽不明。 昭和39年に出来た寮なのでやや老朽化してますが まだまだ大丈夫らしいとのこと。 寮食堂がありますので懇親の場としての意義と 学食まで行かなくてもいい環境です。 栄養バランスもいいので食べること推奨。 ブロックごとに洗濯機とか物干しとかありますので 生活にはそれほど不便はないそうです。 住所的には左京区東竹屋町ですが寮名通り 熊野の方が通じます。 たまに警察のガサ入れがありますが・・・寮同士の 結束により他寮生も集合する取り決めです。 最近は寮を廃止するとかの急な動きはないので それほど交渉で揉めることはありません。 ただ大学の交渉担当になると学生に教授が呼び捨てにされるとかで ヤケ酒が増えると行政学の真渕先生が愚痴ってました。 二度とやんないって言ってましたが・・誰もやりたくないですよね。 柱とかに昔のビラが一面貼ってますが気にしなくても 大丈夫です。強制とかないので。基本的に |
|||
他の寮もそうですが自治寮なので入寮審査とか 寮生でやってます。 学部・院生・男女・留学生・家族連れなどの条件は関係なく 入寮できます。 電圧の関係でエアコンは禁止。 車とかバイクは置けますが、自己責任らしいです。 吉田近辺では月額駐車料で2万とかありますから・・ 車とか命でお金なさげの人は寮に入るしか・・・ 麻雀はプロ級で寮対抗では無類の強さだという噂が ありますが、噂に臆したらその時点で負けです。 京都大学は、以前から吉田寮(東寮・西寮)があったのですが 薬学部のところにあった西寮は廃寮になりました。もともとは京都織物の女工寮を譲り受けたものだそうです。 熊野寮は、吉田寮の代替施設という意味合いもあったのですが 必ずしも吉田寮の廃寮とイコールではなかったので・・・すったもんだの末に東寮は存続することになって寮が増えました。 京大は院生入れると1万5000人くらい学生がいるので寮が多くても入寮者数は全体の1割いきませんので存続要求も筋としては正しいです。たぶん経費とか安全性とか老朽化で問題になるので先送りしていいのか微妙ですが・・・誰もそんなにやりたがらないので。 老朽化からの新寮要求で熊野寮ですがいまだに吉田寮は存続しています。建て替え案も出ているそうですが・・今のような特権公務員宿舎より安い寮費が普通の寮費っぽくなりそうなのでたぶん却下のはず(東大の豊島国際が1万5千円くらい)。 寮食堂の廃止とかは、廃寮に向けて人員整理っぽいので 食堂は堅持の方向だそうです。ということで食券買って食堂で 食べるの推奨(もちろん強制じゃありません。) (残念ながら生協じゃないのでプリペイドとか使えません。) この前知事リレー講演で来た福井県知事の人が熊野寮一期生だったそうです。 |
|||
トップへ インデックスへ |